コトコト十津川 古道歩き

十津川の古道と歴史について調べたこと聞いたこと行ったとこ

ばぁちゃんから聞いた昔の話。其の二

ご無沙汰し過ぎのブログです。 書き溜めた…というより、 頭に残し溜めたものを、 年内に少しずつ放出していけるよう自分を鼓舞して頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。(←何の、よろしくじゃ。笑) さて、 和歌山県新宮市日足を出発し、 奈良県・…

ばぁちゃんから聞いた昔の暮らし。其の一

山歩きと直接は関係ありませんが、 私の両親や親せき、 そして実家の近所のばぁちゃんたちから聞いた話を忘れないように記録していきたいと思います。 ※あまり参考になる写真が手元になく…また手に入れば、追加していきます☆ 1回目は、昔の食のことについて…

西熊野街道③+α ~小森から中原…その先まで歩きたい…~

3月29日日曜日。 どうしても歩きたい...小森から中原谷を越えて、池穴そして山崎まで。 前回年末の山歩きで、 昔(中原谷の吊り橋ができる以前の?)橋が渡っていただろう箇所を確認し、 その先に続いていく石積みの道(そう!西熊野街道)を確認できまし…

西熊野街道について③ ~小森から中原…その先を目指して~

新年あけましておめでとうございます。 本年は、”山を歩いたら三日以内にブログに書く”を目標にしております。 また、年内に十津川の山を少なくとも8ルートを、 地元の方々はもちろん、 縁を頂いた方々にご参加いただきながら歩いていきたいと願っておりま…

参詣道の一つ、玉置街道を歩く。 

この街道の存在を知ったのは、 栂嶺レイさんの著書『誰も知らない熊野の遺産』を読んでから。 (本の詳細については下記リンクにて) 誰も知らない熊野の遺産 (ちくま新書) 作者:栂嶺 レイ 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/08/03 メディア: 新書 玉…

西熊野街道について② 妙圓という里を訪ねて…

シリーズで書こうと思っています、西熊野街道。 西熊野街道とは?については、バックナンバーをご覧ください。 ざっくりとですが、説明をしております。 さて、シリーズ二回目にして、 今回歩いたのは「旧西熊野街道」。 早速”旧”かよ!とツッコみが入りそう…

西熊野街道について①

西熊野街道とは… 五條を通る紀州街道から分かれて、 168号線に沿うように南へ走る街道です。 途中(果無峠の手前、石楠辺)というところで、 高野街道、 つまりは熊野古道小辺路と合流し、熊野本宮へと繋がっています。 参詣道として整備、利用されてきた小…

十津川の山を歩こう

初めましての記事です。 このブログでは基本的に、 十津川の古道歩きの記録と、 それにまつわる歴史を書いていきたいと思います☆ この記事ではせっかくなので、 十津川の山を歩こうと思ったきっかけと、 ブログを書こうと思ったきっかけ、 そして、 そこから…